RANKOの一人旅

女子一人旅、弾丸海外旅行記。飛行機大好き。コスメも大好き。海外コスメを現地でお買い物。

MENU

国別-韓国

【ラウンジレポ】仁川空港 第2ターミナル 大韓航空KAL lounge

2018年1月にオープンした仁川空港の第2ターミナル。第2ターミナルは主にスカイチームが利用するターミナルです。 大韓航空を利用した際、ラウンジを訪れました。 1タミと2タミは離れていて、シャトルバスで15分くらいかかります。2タミのラウンジに入るには…

【宿泊記】韓国 オートグラフコレクション RYSE スイートルーム

ソウルの弘大に位置するホテル、オートグラフコレクションのRYSEのディレクタースイートルームに泊まってきました。(2024年5月) スケジュール上、本当に寝るだけの滞在で下のクラスを予約していたのですが、スイートルームに思いがけずアップグレードしてく…

【ラウンジレポ】仁川空港 シンガポール航空 シルバークリスラウンジ 朝食編

仁川空港を訪れた際、シンガポール空港のシルバークリスラウンジに行って来ました。(2024年2月) アシアナ便のビジネスクラスだったのですが、あえてシルバークリスラウンジへ。 営業時間が変則的なラウンジ ちゃんとカップラーメンもあるよ やっぱりシルバー…

【旅行記】韓国でアートメイクをしてきた話

先日、韓国でアートメイクをしてきたので、その時の話を少ししてみたいと思います。 韓国でアートメイクをすると、日本での価格の半額くらいでできるのでオススメです。 ちょっと怖いけど、アートメイクやってみたいなーと思ってる方に向けた体験記です。 ア…

【搭乗記】アシアナ航空 ビジネスクラス 仁川-福岡 OZ132

アシアナ航空のビジネスクラスで仁川から福岡まで飛んできました。(2024年2月) フライト時間は1時間。行き先によっては国内線より短い! 機材はA330-300 機内食はクロワッサンサンド 機材はA330-300 結構古いやつです。 アシアナのこのシートは古くても結構…

【搭乗記】エバー航空ビジネスクラス 台北-仁川 BR160

エバー航空のビジネスクラスで台北から仁川まで飛んできました。(2024年2月) エバー航空の機内食はあたりはずれが大きいのですが、このフライトではどうだったでしょうか。 機材はB787-10 ウェルカムドリンクはスパークリングワイン 機内食はチキンを選択 機…

【宿泊記】ソウル仁川 空港内にあるホテル ダラクヒュ

仁川空港内にあるカプセルホテル、ダラクヒュ?(darakhyu)に泊まって来ました。(2024年2月) 朝早いフライトだったので、ギリギリまで寝れて快適でした。 空港のどこにあるか? 必要十分の部屋 ちゃんとした防音性 空港のどこにあるか? ホテルはターミナル1…

【ラウンジレポ】仁川空港 アシアナ航空ラウンジ

仁川国際空港のアシアナ航空ビジネスラウンジを訪問してきました。(2023年12月) 私が訪れる国ではダントツ韓国が一位なので、よく利用するラウンジです。 絶対にあるカップ麺 デフォルトな感じのミール ラウンジの雰囲気 絶対にあるカップ麺 早速発見しまし…

【搭乗記】アシアナ航空 エコノミークラス 仁川-台北 OZ713

アシアナ航空のエコノミークラスを利用して、仁川から台北まで飛んできました。(2023年12月) 仁川羽田よりすこーし長い3時間弱の路線です。 機材はB777-200 機内食はホットミール おきまりのやつは・・・ 機材はB777-200 座席数は300席だったかな。結構大き…

【搭乗記】エミレーツ航空ビジネスクラス ドバイ-仁川 EK328

エミレーツ航空ビジネスクラスを利用して、ドバイからソウル仁川まで飛んできました。(2018年5月) ビジネスクラスの搭乗客は、殆どいませんでしたので、CAさんときゃっきゃしゃべって楽しいフライトでした。

【搭乗記】チェコ航空 ビジネスクラス アットホームなフライトだった仁川-プラハ OK191

チェコ航空のビジネスクラスを利用して、ソウル仁川からプラハまで飛んできました。(2019年4月) 初めてのチェコ航空。日本には就航していないエアラインなので、あまりみかけません。ワクワクしながらのってきました。

【搭乗記】アシアナ航空ビジネスクラス 仁川-名古屋 OZ0177

アシアナ航空ビジネスクラスを利用してソウル仁川から名古屋まで飛んだ際の搭乗記です。(2017年3月) 機材到着遅れで若干搭乗開始時刻が遅れたうえにゲート変更を食らい少し到着が遅れました。仕方ない。 弾丸旅人ゆえ、深夜便や早朝便を利用することが多いで…

【搭乗記】アシアナ航空エコノミークラス 成田-仁川 OZ101

成田から仁川までアシアナ航空エコノミークラスで飛んできました。(2023年12月) 2時間半ほどのフライト、機内食食べて一息して本でもめくってたら、あっという間に到着してしまいます。 ビジネスクラスに乗りたいけれど、この距離ならなあと貧乏性が発動して…

【搭乗記】アシアナ航空ビジネスクラス 羽田-仁川 OZ0177

アシアナ航空ビジネスクラスを利用して羽田からソウル仁川まで飛んできました。(2017年3月)羽田から仁川行きの便では、最も早い朝6時20分出発の便です。徹夜明けで眠い目をこすりながら飛んできました。ソウルまでのフライト時間は2時間半。あっという間です…

【搭乗記】アシアナ航空 ビジネスクラスだけどファーストシート!香港-仁川 OZ0746

2017年3月、香港からソウル 仁川までアシアナ航空の最上級シート「ファーストスィート」に乗ってきました。 アシアナ航空にはファーストクラスのシートが2種類あります。今回搭乗したのは、各座席ごとにドアがついていてプライベート感が高い造りがウリのア…

【搭乗記】JALエコノミークラス 羽田-金浦 JL0091

日帰りでソウルに行ってきた往路便羽田ー金浦のJALエコノミークラス搭乗記です。(2017年1月) サクララウンジで朝カレー キャセイラウンジでデザートにフレンチトースト 搭乗開始です 機内食 まさかの・・・カレー 関連記事:

【搭乗記】JAL ビジネスクラス 金浦-羽田 JL0094

2017年1月、 サクッと日帰りでソウルへ行ってきた復路便の搭乗記です。 JALビジネスクラスで金浦から羽田まで飛びました。 金浦空港は市内へのアクセスが良いので便利ですね。 金浦空港のKALラウンジに行ってみた シートはJAL SHELL FLAT NEO 機内食は和食…